Gluten freeとは?
B+に、グルテンフリーパスタ、グルテンフリーペンネが入荷しました!
通常、パスタには小麦が使われてますが、このグルテンフリーパスタは有機とうもろこしと有機米粉で作られています。
✔︎グルテンとは
グルテンとは小麦や大麦、ライ麦などに含まれるたんぱく質のひとつ
✔︎グルテンフリー食品とは
小麦不使用、グルテンを含まない食品のこと
小麦といえば、パンやお菓子、パスタなどが思い浮かびますが、お醤油や加工肉のつなぎといったもの、添加物として含まれているものなど、身近な食品に使われています。
そんなわたしたちの身近にあるグルテンですが、近年では血糖値を急激に上げやすく、中毒性があり、腸に炎症を招きやすいためにアレルギーを引き起こしやすい、と言われています。
小麦を摂取すると、ひどい症状がすぐに出るわけではなくとも、
✔︎下痢や便秘
✔︎にきびや肌荒れ
✔︎胃もたれ
✔︎疲れがとれにくい
といった体調の変化が現れるグルテン不耐性や遅延型アレルギーに、知らず知らずのうちになっている方も少なくはないそう。
必ずしもグルテンを一切とらないほうがいい!とは思いません。
パンもパスタも食べずに、グルテンフリー生活をするべき、とも思いません。
大切なことは自分の身体を自分で知ること。
ちょっと小麦を食べると不調を感じる、ということがあるのであれば、一定期間小麦製品を抜いてみることはおすすめです。
小麦製品を食べない期間と食べる期間で身体の変化がわかったりするのも、面白いものです。
自分の身体は自分にしかわかりません。
そして人間の身体は食べたもので作られます。
何を食べるかも大事です。
ひとつひとつ自分の身体と向き合っていきましょう。